スキンケアする女性

お医者さんに聞く!顔のマッサージはよくないの?たるみの原因になるって本当?

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

#PR

「顔のマッサージってよくないの?」
「たるみの原因になるって本当?」

顔のマッサージで生じるリスクをお医者さんが解説します。
正しいマッサージの方法・注意点なども必見です。

監修者

本間有貴先生

よこはま港南台形成クリニック

本間有貴 先生

経歴

札幌医科大学医学部卒業
横浜市立大学臨床研修医を経て、横浜市立大学形成外科入局
関東労災病院 形成外科
横浜市立大学附属市民総合医療センター 形成外科
横浜市立大学附属病院 形成外科
平成30年10月より小田原銀座クリニックに勤務
令和2年6月よりよこはま港南台形成クリニックに勤務

【話題の医療痩身】↓↓無料カウンセリングはこちら↓↓

メディカルサイズダウン

\今買っておきたい!夏の一押し商品ベスト3/

Herbal Raccoon Natural Mist

インナーブラン

アンダーヘアー用ヒートカッター


▼こちらの記事もチェック

バストトップクリームおすすめ デリケートゾーン黒ずみ対策クリーム

「顔のマッサージはよくない」って本当?

先生!顔のマッサージはしない方がいいんでしょうか?むくみの解消やお肌のケアにいいと思ってマッサージを続けていたのですが、最近は「マッサージは絶対だめ!」という話も聞くので…。

女性(困り顔)
医師(女性)

たしかに、顔の皮膚を強い力でこすったり、引っ張ったりするようなマッサージは、お肌にはよくありません。

強い力で行う顔のマッサージは

  1. たるみの促進
  2. 将来のシミ
  3. 皮膚の乾燥

などのトラブルにつながるリスクがあります。それぞれ詳しく解説していきます。

リスク① たるみを促進する

医師(女性)

皮膚を強く動かすと、肌の内部にダメージが加わったり、表情筋と骨をつなぐ「靭帯」がゆるんだりして、たるみを招きます。

肌のダメージによるたるみは、皮膚を支えている「コラーゲン線維」や「エラスチン」を崩してしまうことで起こります。

特に、

  • 皮膚が薄い
  • 加齢によって肌の老化が進んでいる

といった人は、たるみが発生するリスクが高くなるので要注意です。

リスク② 将来のシミの原因になる

医師(女性)

刺激の多い・強いマッサージを行うとメラニン生成を促して、シミやソバカスが発生しやすくなります。

特に、

  • 皮膚が薄い
  • もともとシミやそばかすがある

といった人はメラニンを生成しやすいので、シミが発生するリスクが高いです。

リスク③ 皮膚が乾燥する

医師(女性)

強いマッサージを行うと、角質層の「正常な細胞」をこすり取ってしまうことがあります。
その結果、皮膚のバリア機能が低下して乾燥を引き起こしやすくなります。

無理やり細胞が取り除かれると、下で準備中の「未熟な細胞」が表面に上がります。この細胞は水分保持能力が低く、刺激を受けやすいので皮膚の乾燥が進みます。
皮膚の乾燥がひどくなると、赤み・かゆみを発症することもあります。

特に、

  • 皮膚が薄い
  • 乾燥肌・敏感肌
  • 加齢によって肌の老化が進んでいる

といった人は、肌が乾燥するリスクが高くなります。

顔のマッサージは“絶対にNG”なの?

強いマッサージはしない方がいいんですね…。じゃあ、マッサージは絶対にやらない方がいいんでしょうか?マッサージをすると顔がすっきりした印象になるので、できれば続けたいのですが…。

女性(困り顔)
医師(女性)

肌への刺激を抑えた “ソフトなマッサージ”であれば、問題ありません。
クリーム・オイルをたっぷり使ってマッサージをしてみましょう。

※肌が弱い人にはマッサージはおすすめできません。

正しい方法でマッサージを行うと、血色の悪さによる肌のくすみが良くなります。
また、リンパの流れが良くなって老廃物がスムーズに排出されることで、むくみ改善も期待できます。
フェイスラインや目元がすっきりとして「シャープな印象」になりやすいので、メイク前にもおすすめです。

マッサージするときは気をつけたい4ポイント

●毎日行わない
●朝晩で2回行わない
●クレンジング剤を使用しているときは行わない
●ジェル・クリーム・オイルをたっぷり使って行う
医師(女性)

低刺激の優しいマッサージでも回数が多すぎると刺激となり、シミ・たるみ・乾燥を招くなどのリスクがあります。
大切な用事の前など、週1回程度を目安にマッサージを行いましょう。

マッサージのときに「皮膚が引っ張られている感覚」がある場合は、クリームなどの量を増やして肌への負担を減らしてください。

また、クレンジング剤でメイクを落としているときはマッサージNGです。
クレンジング剤を長い時間皮膚に置いたままにすると、必要な皮脂・水分が取り除かれてしまいます。
さらに「浮いたメイク汚れ」を肌に擦りつけることとなり、肌トラブルを引き起こす原因になります。

お医者さんが教える「顔マッサージの正しいやり方」

医師(女性)

次に紹介するSTEP①~STEP④の順でマッサージをすると、肌の負担を抑えられます。
むくみが気になるとき、顔色が悪いときに試してみましょう。

「朝のメイク前」に行うとむくみがなくなり、血流が良くなってメイクのりも良くなりますよ。

STEP① クリーム・オイルを肌になじませよう

顔をマッサージする女性

1 クリームやオイルを手のひらにたっぷりとる
2 両手を使い、両頬から目尻に向かってなじませる
3 両手で両目を覆い、目頭から目尻に向かってなじませる
4 さらに額の中心部から両側に向かってなじませる

※肌になじませて、クリームやオイルを温めるのがポイントです。

医師(女性)

クリームやオイルは、すべて顔の下から上に向かってなじませます。
肌になじんだら、以下のマッサージ・ツボ押しを行いましょう。

定番ではありますが、潤滑剤には「オイル」がおすすめです。
オイルマッサージは血行の促進に繋がるので、むくみの改善により効果的です。

STEP② 頬と額をマッサージしよう

頬のマッサージ

頬をマッサージする女性

1 親指以外の指を顎先に揃える
2 擦り上げるように、くるくると頬をマッサージする

※頬を3分割するイメージで下から行いましょう。

額のマッサージ

額をマッサージする女性

1 親指以外の4本の指を揃えて、額の真ん中に置く
2 なでるように、こめかみの方向へマッサージ(2~3回繰り返す)
3 最後に顔全体を両手で包み込み、顔の外側に向かってすり流す(※)

(※)むくみや老廃物を流すイメージです。頬・目・額で3分割して、そのままリンパに流し込みましょう。

STEP③ ツボ押しをしよう

「カンリョウ」のツボ

顔のツボを押す女性

1 正面を向いて「黒目の下」「頬骨の下」を下から持ち上げるように押す。
2 両手で拳を作り、人差し指を頬ボネの下に当てて持ち上げる

気持ち良い程度に3~4回行いましょう。

「タイヨウ」のツボ

顔のツボを押す女性

1 こめかみの凹んでいる部分に指を当てる
2 中指などを使い、上方向へ押し上げるようにプッシュする

気持ち良い程度に3~4回行いましょう。

「目の周り」のツボ

目周りのツボを押す女性

親指を裏返すようにして、「眼球周りの骨」を上方向へプッシュする

目頭、目の上、目尻の3箇所を、各2~3回行いましょう。

STEP④ メイク前は「マッサージ後のケア」をしよう

シートマスク パック

医師(女性)

顔に赤みが出やすい人は、マッサージ後に冷たいタオルを当てたり、シートマスクを使いましょう。
赤みが解消されて肌が引き締まり、さらにメイクのりが良くなります。

マッサージは「やりすぎない」「こすらない」を意識しよう

マッサージは週1回程度が目安です。また、マッサージは1回3分程度で十分です。
長時間のマッサージは肌のダメージにつながりますので気を付けましょう。

特に慣れてくると力加減が強くなる傾向があるので要注意です。マッサージをするときは「こすらない」を強く意識しましょう。

大人気!Refaの美顔ローラー

プロの手技を再現
全身使える大ヒット商品

Twitterでシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加する LINEでシェアする

実年齢より若く見られる素肌のヒミツは…

天使のララ

ヒミツは…
高純度のフィッシュコラーゲン!

加齢とともに減少していくコラーゲンを、毎日の食事で気軽に補いませんか?
味を邪魔しない液体タイプのコラーゲンなので、好きな食べ物や飲み物に混ぜるだけでOK!

※監修者がおすすめする商品ではありません。

関連キーワード

関連キーワード