洗顔後 角栓 飛び出る

「洗顔後に角栓が飛び出る」のはなぜ?白いポツポツの取り方。放置がいいって本当?

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

#PR

「洗顔した後、毛穴に白いポツポツが出てる…!」
「これって取ってもいいの?放置するべき?」

顔後に飛び出した角栓のケアについて、お医者さんに詳しく聞きました。
正しいケア方法を知って、毛穴レス肌を目指しましょう♪

監修者

長谷川佳子先生

JUN CLINIC横浜

経歴

北里大学医学部卒業
横浜市立大学臨床研修医を経て、横浜市立大学形成外科入局
横浜市立大学病院 形成外科、藤沢湘南台病院 形成外科
横浜市立大学附属市民総合医療センター 形成外科
横浜栄共済病院 形成外科
2014年 KO CLINICに勤務
2021年 ルサンククリニック銀座院 院長
を経て2024年JUN CLINIC横浜 就任

【話題の医療痩身】↓↓無料カウンセリングはこちら↓↓

メディカルサイズダウン

\今買っておきたい!夏の一押し商品ベスト3/

Herbal Raccoon Natural Mist

インナーブラン

アンダーヘアー用ヒートカッター


▼こちらの記事もチェック

バストトップクリームおすすめ デリケートゾーン黒ずみ対策クリーム

なぜ?洗顔したのに毛穴にポツポツが出てる!

洗顔をすると、毛穴から角栓が飛び出てしまいます…。これは一体なぜでしょうか?

女性(困り顔)
医師(女性)

洗顔をすると、毛穴の角栓が水分を吸収するため、ふやけて白くなります。水分によって膨張した角栓は、毛穴から飛び出ているように見えます。

洗顔後に飛び出た角栓の取り方

せっかくきれいに顔を洗ったのに、角栓が出ていると気になります!その場で取り除くことは可能ですか?

女性(困り顔)
医師(女性)

洗顔後に角栓が飛び出ていたら、すぐに取ってしまいたくなりますよね。しかし、角栓を無理に除去しようとすると、周りのお肌を傷つけて、毛穴の開きを悪化させてしまう可能性が高いです。

角栓が気になる方は、毎日の正しいスキンケア(※下で詳しく解説)で解消していくようにしましょう。

「押し出し」「ピンセットで抜く」はNGです!

医師(女性)

角栓を出したいからといって、角栓を指で押し出したり、ピンセットで抜いたりすることは厳禁です。

毛穴はとても敏感で、強い刺激を受けるとそのまま開いた状態になり、たるんでしまいます。開いた毛穴は皮脂が出やすく、角栓が多くたまるようになるので、毛穴の状態がさらに悪化します。

正しいケア方法は…?

医師(女性)

角栓ケアの基本は、「丁寧に汚れを落とすこと」と「しっかりと保湿すること」の2つです。

お肌の汚れを除去してたっぷり潤いを与えるために、

  1. ホットタオルで毛穴を開く
  2. クレンジング・洗顔で汚れを落とす
  3. 化粧水・乳液でしっかり保湿する

のステップでケアしていきましょう。
お肌のターンオーバーのリズムは28日周期で、年齢を重ねると時間がかかるようになっていきます。このリズムから見ても1ヶ月はケアを続けて、変化を待ちましょう

角栓ケアSTEP① ホットタオルで毛穴を開く

ホットタオルで毛穴を開く

医師(女性)

ホットタオルで皮膚を蒸らして毛穴を開いておくと、毛穴にたまった汚れを落としやすくなります。

50度前後のお湯で濡らして固めに絞ったタオルを、毛穴や角栓が気になる部分にあてます。2~3分で毛穴は開きます。

このとき、タオルの温度に注意してください。顔に当てて暖かくて、気持ち良いと感じる程度の温度にしてください。ぬるすぎても効果はありません。熱すぎると火傷します。

また、スチーマーを持っている方は、スチーマーを顔にあてても同じ効果が期待できます。

角栓ケアステップ② クレンジング・洗顔で汚れを落とす

クレンジングと洗顔で汚れを落とす

医師(女性)

クレンジング・洗顔を丁寧に行い、汚れを落としましょう。その際、ゴシゴシ洗いはしないでください。皮膚を痛めて毛穴が目立つようになります。

クレンジング剤は、十分な量を手に取ってください。量が少ないとお肌に摩擦が生じて、ダメージの原因になります。
クレンジングを手のひらになじませ、顔の皮膚の上でくるくると動かします。このとき強さは必要ありません。

ぬるま湯でクレンジングをしっかり流したら、よく泡立てた洗顔料を顔に軽く押し当てるようにして洗います。この際、泡立て用ネットを利用するのもおすすめです。
最後は、ぬめりがなくなるまで、人肌程度のぬるま湯で20回程度、約1分間を目安に洗い流してください。

スペシャルケアとして「酵素洗顔」もおすすめ!

酵素は、毛穴の古い皮脂よごれ、古い角質を取り除いてくれる働きがあります。
ただし、やりすぎると肌の乾燥を促進してしまうので、スペシャルケアとして取り入れてみてください。

乾燥肌や敏感肌の方なら週1回、脂性肌の人は週2回程度使用してみましょう。
肌の突っ張りを感じた場合は、さらに日を開けるようにしてください。

角栓ケアステップ③ 化粧水・乳液でしっかり保湿する

化粧水と乳液でしっかり保湿する

医師(女性)

汚れや取り除いた皮膚には、水分補給と油分補給が必要です。これを行わないと、乾燥を防ごうとした肌から過剰な皮脂が分泌されて、角栓の悪化に繋がります。

乾燥しているのにベタベタするという人は、保湿ケアが不足していることが多いです。

洗顔後に水分を拭き取ったら、手のひらに化粧水を馴染ませ、化粧水を吸い込ませるようなイメージで、顔を包みます。

乳液は、化粧水の水分がある程度浸透してから使います。
普段から乾燥が気になるところには2度塗りをして、角栓が気になるところには薄くつけましょう。

角栓の気になる部分には、肌を引き締める働きがある「しゅうれん化粧水」がおすすめです。パウダーが配合されているタイプの化粧水も、毛穴の余分な皮脂を吸着させて肌を引き締めるのに役立ちます。

ただし、これらの化粧水は肌を乾燥させるリスクもあります。
乾燥が気になる部分には保湿力の高いタイプのものを塗るなどして、使い分けましょう。

角栓は「放置がいい」って聞いたけど…本当?

角栓があっても、特にケアでずそのまま放置する方法もあるみたいですが…こんなに飛び出ているのに放置していいのか不安です…。

女性(困り顔)
医師(女性)

たしかに、肌のターンオーバーが正常な状態であれば、特別なケアをしなくても、角栓が自然と目立たなくなっていくケースもあります。

ただし、ターンオーバーが乱れている状態で角栓を放置すると、黒ずみや開き毛穴、にきびの原因になる可能性があります。
角栓が気になる方は、他の毛穴トラブルの発生を防ぐためにも、放置せず、毎日丁寧なケアを行うことをおすすめします。

「美容皮膚科」という選択肢も

医師(女性)

角栓は、美容皮膚科で治療することも可能です。
・角栓がどんどん増えている
・自分でケアしてもなかなか変化がみられない
・くすみやざらつきが多い
といった方は、美容皮膚科の治療を受けてみるのもいいでしょう。

美容皮膚科と普通の皮膚科、どう違う?

美容皮膚科は、通常、健康な肌をより美しく見せたい方のものです。
疾患や怪我などの治療は、一般の皮膚科が対象です。
角栓の治療は、美容皮膚科をおすすめします。

「私に合う治療はある?」角栓治療の種類

医師(女性)

角栓の治療法には
・ケミカルピーリング
・イオン導入
などがあります。

治療法① ケミカルピーリング

医師(女性)

ケミカルピーリングとは、古くなった角質を剥がし、肌の新陳代謝を促す治療法です。

毛穴まわりや皮膚に余計な角質が止まっていると、毛穴が硬くなり、乾燥します。この乾燥を補うために皮脂が多く分泌されて、角栓ができやすくなります。
ケミカルピーリングで肌をなめらかに整えると、皮脂バランスが正常に戻るため、角栓を作りにくい肌になると考えられています。

料金相場 1回5,000〜10,000円
通院回数 3〜5回
通院間隔 月1回程度
副作用 治療後に赤みが出ることがある。通常2~3日で赤みはなくなる。

治療② イオン導入 

医師(女性)

電流を使い、化粧水の成分を肌の内部に浸透させる方法です。

自宅でのケアは、肌のごく表面までにしか成分が届きませんが、イオン導入を行うことで、肌の奥まで成分を届けること可能となります。

収れん効果(肌の引き締め効果)のある成分や、水分、ビタミンCなどを効率よく肌に浸透させると、毛穴も目立たなくなります。

料金相場 5,000円程度
通院回数 5~6回
通院間隔 2週間に1度~月に1度程度
副作用 特になし

その毛穴、お医者さんに相談できます

ダーマペン4

「セルフケアではどうにもならない…」

そんな毛穴トラブルは、美容クリニックで相談してみませんか?

品川美容外科なら

  • 全国38院・開院36年の実績と経験
  • 予算で選べるトライアル価格あり

まずは気軽に無料カウンセリングへ!

#PR
Twitterでシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加する LINEでシェアする

実年齢より若く見られる素肌のヒミツは…

天使のララ

ヒミツは…
高純度のフィッシュコラーゲン!

加齢とともに減少していくコラーゲンを、毎日の食事で気軽に補いませんか?
味を邪魔しない液体タイプのコラーゲンなので、好きな食べ物や飲み物に混ぜるだけでOK!

※監修者がおすすめする商品ではありません。

関連キーワード

関連キーワード